毎日15分、ノートで心を整えるblog

クライエントの強みは見つけられても、自分にあると思えてないSW。自己分析沼に片足突っ込み中。

やりたいことリストを掘り下げてみた③

 

5回が1回になりました。よつば@ソーシャルワーカーです。

 

やりたいことリストを掘り下げ、人生の輪に当てはめていくと、最終的に残った項目は100ちょっとになりました。

 

さて、そこからどう実現に向けて行くか。

 

ひとつひとつの夢を人生の輪に振り分けていったものの一部をご紹介。

見やすいよう、A4サイズの用紙にリスト化しました。

 

 

カテゴリーごとにじっくり見ていくと、バラバラなようでいて纏まりがある。不思議な感じがしました。ここまでの作業で、すでに1か月くらい要しているのですが、もう一段階掘り下げてみたくなり・・・。

 

ひとつひとつの夢を通して、本当に目指したいものは何か?長期的な視点で「どうありたいか」を考えると良いかも?と思いつき、また何日か考えてタイトルをつけてみました。「私の人生のメインテーマ」です。

 

①余暇・・・コンフォートゾーンを突破する

②学び・・・自分に自信を持つ

③環境・・・丁寧に暮らす

④健康・・・健康な心と身体を手に入れる

⑤家族(人間関係)・・・人のいいところを見つける

⑥お金・・・ラットレースから抜け出す

⑦仕事・・・ワーケーションで生きていく

⑧居場所・・・未来に向けて種をまく

 

この8つのテーマを眺めていると、自分が人生で何を大切にしたいと思っているのかが、かなり明確になりました。そして、このリストに残ることなく削除された夢は、人の影響だったり見栄から来るものだったり、ただのストレス発散だったり・・・。

 

リスト完成後にも、新しい夢を思いつきます。欲しいもの、やりたいこと、行きたい場所がどんどん溢れてきます。思いついたものは、いったんリストアップしますが、定期的に見直し、上記①~⑧のメインテーマを実現させるためのものかどうか?を考えるのが習慣になりました。

 

夢リストはたくさんある方がいい。

 

ずっとそう思っていましたが、本当に自分の価値観・目指したい方向に合っているか?ということの方が、数より大切なのではないか。こういうのも、ミニマリズムなのかもなーと思う次第です。

 

*4月に人事異動があり、ちょっとしんどい日が続いていました。コーヒーを飲むと落ち着くのですが、カフェイン取り過ぎになるのが悩み。最近カフェインレスコーヒーに変えてみました。その影響か、夜中の覚醒が5回から1回に激減。