毎日15分、ノートで心を整えるblog

クライエントの強みは見つけられても、自分にあると思えてないSW。自己分析沼に片足突っ込み中。

手帳の話★リスティ愛を語る

リスティ1は人生のパートナー

手帳は標準装備。よつば@ソーシャルワーカーです。

 

私が仕事で手帳を使い始めたのは、約15年前。

当時いた部署のリーダー職になったのがきっかけです。

 

最初はコクヨの薄いマンスリーを購入。当時尊敬していた上司が使っており、彼女への憧れから同じものを購入しました。そこからバーチカルタイプを知り、10年以上バーチカル一辺倒です。ラコニックのバーチカルレフトを数年使用し、いったんエディットのデイリーに移行しましたが、俯瞰しにくいのが嫌でたった4日で挫折。その後はずっとノルティのリスティ1です。

 

シンプルで飽きが来ず、自分で使い方を工夫できる懐の広さが気に入っています。方眼であることや罫線の色も好きで、私にとってリスティ1はスケジュール管理するだけでなく、もう「人生のパートナー」のような存在になっています。

 

 

毎年ついているこのカードに胸アツ。このカード欲しさに買っている面もあり。

 

隅から隅までガッツリ活用しているのですが、今日はマンスリーの使用方法について。以前は普通に月間予定表として使っていましたが、ここ数年はログを取っています。いわゆる日記は別ノートに書くので、パッと俯瞰できるメリットを生かした使い方になっています。

 

・一か月の目標・・・別で「やりたいことリスト」があるので、そこから月単位で行動計画を落とし込んでいます。1か月につき目標は1つ。いわゆる「短期目標」になります。

・結果・・・目標に対する進捗を書きます。書き続けることで、「目標はもっと小さいなステップに落とし込む必要があるな」「具体的な行動レベルで書こう」「モニタリングしやすいように数値化できるといいな」など、色々な気づきがあります。

・一か月のトピックス・・・3つ書きます。原則「良かったこと」「嬉しかったこと」で、ネガティブなことは書きません。俯瞰した時に満たされた気持ちになるのが、このページの意義というのが理由です。

・印象に残った言葉・・・見聞きして「その瞬間琴線に触れたもの」を書き留めます。本・歌詞・CMなどからも引っ張ります。ポイントは「すぐ書くために、このページを開けたまま所定の場所に置く」です。

 

ちなみにここ数か月で書いたものに「今始めればちょっと違うトゥモロー」とかもあります(⌒∇⌒) 

 

日々の中には、心身の状態を3つのマークでレビュー。その日の歩数も書いています。不調●マークが一定期間続いたら、「好きなことリスト」から出来そうなことをチョイスしてリフレッシュをはかります。

 

*手帳は基本どこにでも持っていきます。たまにスマホや財布を忘れて仕事に行くこともありますが、しばらく気づきません。でも手帳は常に手元にないと落ち着かない、私にとっての標準装備。